NEWS & BLOG | 求人募集!東京都昭島市の鉄筋取付加工、鉄筋組立|株式会社サンスチール

TEL 042-519-1114

(折り返しおかけいたします)

【採用担当 八木】090-6659-2624

受付時間 9:00 ~ 18:00

LINE

NEWS & BLOG | 求人募集!東京都昭島市の鉄筋取付加工、鉄筋組立|株式会社サンスチール

NEWS & BLOG

鉄骨工事現場で行われる玉掛け作業とは?

鉄骨資材は非常に重いため、クレーンを利用して積み上げる必要があります。
その際、クレーン運転手との連携で重要な役割を担っているのが玉掛け。

玉掛け作業員は、クレーンを使って鉄骨資材を積み上げる際に、ワイヤーロープやベルトスリングといった吊り具を使用して、対象物を吊り上げる役割を果たします。

この作業は非常に危険で、誰でも対応できるわけではありません。
しっかりとした玉掛けの知識を保有した人でないと対応できないため、必ず作業に当たる場合は玉掛け技能講習を受けなければいけません。

重量物を取り扱うため、慎重かつ確実な作業が必要になります。
クレーン運転手とのコミュニケーションを大事にしながら正確に指示を送っていきます。

玉掛け作業において重要なのは安全性です。
最大荷重を考慮しながら、適切な方法で対象物を吊り上げます。

また、吊り物のバランスを取りながら作業を進めることも大切。
もし途中で建材が外れてしまったり、ワイヤロープが切れてしまうと大きな事故につながり変えません。

適切な吊り方や縛り方、重量物が安全に運ばれるための工夫が求められます。

弊社では現在、玉掛作業にも対応できるスタッフを募集中です。
まだ技能講習が受けたことがないという方でも就業後に講習を受けていただくことを推奨しています。
お気軽にお問い合わせください。

pagetop